玄関に荷物が届くと、、、
猫ちゃんの居るお宅はこうなりますよね。
だんだん増えてきました。
昨日も今日も春が来たかのように暖かくなり、ポーチの水まきをしていても汗ばみました。
今年
去年
去年の今頃では考えられないほどに雪がありません。
野良みいちゃんも
居候のとらちゃんも
水まきが終わってくつろいでいました。
キャットヴィレッヂの猫のトイレは新聞紙を使ってみています。
今日は雪もちらついて寒いのでしょうか、、、、
アッチャン、さいた新聞紙の中でくつろいでしまいました。
使い勝手がなれるまで、猫ちゃんも猫主も不便ですが。
キャットヴィレッヂの二軍猫ちゃんが引っ越しました。
大ちゃんと八。
よもぎちゃん。
浄土寺君。
駅ちゃんに三ちゃん。
六猫で同室になりました。
あれやこれやと。ようやく
猫主制作のさく、ほぼ出来上がりました。
はてさて、猫ちゃんに壊されずに成功となるのか…
猫主、心配。自信ありません。
おトイレ中、失礼します。
「カシャ!」
去年の冬もいた母猫のトラです。
雪のの季節だけキャットヴィレッヂのシェルターに来ましたた。
直ぐになれてくれて、よくお喋りします。キャットヴィレッヂのことを思い出してくれたようです。
トラは、変わらずに賢くて穏やかな猫ちゃんです。
会いに来てあげてください。
好いお宅があれば、里親募集させてもらいます。よろしくご検討お願いいたします。
楽ちゃんが高みの見物しています。
今日の運転手は小麦さん。
お客様がスマホに保存しててくれたりおちゃんを
見せてくれました。
はや、1年が経ちます。